被り方
喧嘩被り
今回は、「喧嘩かぶり」と呼ばれている巻き方を紹介します。

①まず、手拭いにアイロンをかけてシワを伸ばします。

②中心に気を付けて頭に被せます。

③両端を持ち、前に向かって捻ります。

④この後の工程で緩みやすいので、顔が引きつるくらいまで捻っておきます。

⑤先端を後頭部で交差させます。

⑥緩まないように注意して、両端を反対方向へ折り返します。

⑦付け根の下に、両端を挟み込みます。

⑧結び目を生地で覆います。

⑨出来上がり!

動画
まとめ
・前に向かって捻った方が緩みにくい。
・交差させ折り返した後、先端をさらに捻るとなお良い。
・付け根の下に挟み込むところまでで終えている方もよく見かけますが、生地で覆うことで被っている間に緩みにくくなります。
暑い日差しを効果的に防げて、被るだけで気合が入りますので、ぜひ試してみてください。
最後までご覧いただき有り難うございました。
コメント